bookmarked-checked-image

Manami Palmieri

イタリアのミラノ在住、フォトグラファー兼ライター。アメリカの大学にて芸術学部を卒業後、日本の一部上場企業に就職しアートディレクターとして活躍。国内外で写真展を開催するなど、アーティストとしての幅を広げ、2016年に渡伊。結婚を機にイタリアに移住。現在は、写真と文字でファッションやアートを中心としたグローバルな最新情報を発信中。

32 投稿

子供たちの姿が消え、静寂に包まれたイタリアの街。 子供たちはどう過ごしているのか。

知られざる展望台がある州庁舎「Palazzo Lombardia」でミラノ市街の眺望を堪能

ロンバルディアの代表的なカルネバーレ「Carnevale Canturino」が開催中のコモの街「カントゥ」

ミラノ王宮(Palazzo Reale)で開催された「レティッツィア・バッタリア(Letizia Battaglia)」の300点の写真に魅了される

BUONE FESTE! ピレリ・ハンガービコッカの「... the Illuminating Gas」でアートを感じる

“おもちゃの街”へ変貌を遂げる、「Como Città dei Balocchi (コモ・チッタ・ディ・バロッキ)」に行ってきた!

イタリア人との国際結婚でやるべきことと、バルドリーノのスパリゾートで癒しの時間を過ごした結婚記念日

二大観光スポット、フィレンツェとミラノの「ドゥオーモ」を徹底比較してみました

ミラノの話題スポット「コルドゥージオ広場」にオープンした「ユニクロ」と「スタバ」に行ってみた!

「世界一美しい湾岸」アマルフィのサンセットを求めて、ミラノからクルマで向かった先に待っていたのは?

イタリア最大の湖「ガルダ湖」を散策する、ミラネーゼの秋の過ごし方

映画「グラン・ブルー」の舞台となったタオルミーナでクルーズとディナーを満喫するシチリアの一日

労働者のユートピア、ベルガモの世界遺産「クレスピ・ダッダ」を散策する初秋の一日

「ボンコンパーニ美術館」を中心に、ローマっ子に愛されるスイーツとランチを巡る

シチリアを代表する港町、世界遺産「カターニャ」は五感を刺激するパラディソでした

世界遺産「エトナ山」の麓にある老舗ワイナリー「NICOSIA(ニコシア)」で味わうワインの秘密

「ローマ近代国立美術館」と「ボルゲーゼ公園」で癒される、ローマの休日の過ごし方

ローマ屈指の観光地「サンタンジェロ城」で観る、煌めくブルガリの展覧会「BVLGARI, LA STORIA, IL SOGNO」に圧倒される

トスカーナの隠れ観光地チェルタルドに大道芸人が集まる祭り「Mercantia(メルカンティナ)」に行ってきた

中世ヨーロッパの趣を感じる、世界遺産「ベルガモ」の城壁に囲まれた旧市街チッタアルタの歩き方

400年を経て蘇った、ラッツィオにある聖なる森の怪物公園「Parco dei Mostri(パルコ・デイ・モストリ)」

ミラノで開催された「TUTTOFOOD(トゥットフード)」で、美食の国イタリアを実感する

57,000本のチューリップが咲き誇る、レインボーカラーのチューリップ畑「トゥリパーニ・イタリアーニ」

ルパン三世の舞台にもなった、天空の城そびえる世界遺産「サンマリノ共和国」の歩き方

約3000点のコレクションを所有する、イタリアを代表するリキュール「カンパリ」のギャラリー〜イタリアンアート探訪記

イタリアの有名女優「ロザンナ・スキアフィーノ」の人生を感じながら振り返る、イタリアのモード〜イタリアンアート探訪記

花の街フィレンツェの圧倒的芸術性を誇る宮殿美術館「ピッティ宮殿」〜春の庭園と貴重な展示品

「次元を超える7つの塔」イタリアのコンテポラリーアートの発信基地ハンガービコッカ美術館〜イタリアンアート探訪記

世界のファッションに多大な影響を与えたモンツァの帽子産業の展覧会〜イタリアンアート探訪記

ファッショニスタ必見! ミラノのおしゃれなハイブランドの美術館 〜イタリアンアート探訪記

映画「ローマの休日」の憧れのベスパに出会う、オートバイの博物館「ムゼオ・ピアッジオ」〜イタリアンアート探訪記

そこはまるでディズニーランド。イタリア・ミラノ旅行で観光とお買い物を同時に楽しめるおすすめおしゃれショッピングモール