「キャンティ・クラシコのプリンス」と呼ばれる、イタリア・トスカーナの先駆的ワイナリー「RUFFINO(ルフィーノ)」。
イタリアワインを国際的な名声へと高めた功績者として知られるとともに、長きにわたり世界中で愛され続ける「ルフィーノ」のワインが、この夏、世界屈指のワイン直販会社であるピーロート・ジャパンにより、待望の日本上陸を果たしました。
そして、ルフィーノの日本上陸を記念して、東京・神谷町にあるイタリアンレストラン「スカルペッタ東京」にて、最高ランクのワイン5種を試飲するイベントが開催されました。

イタリアの至宝、待望の日本上陸
1877年創業の「ルフィーノ」は、キャンティ・クラシコの先駆者として知られる老舗ワイナリー。
創業当時、デイリーワインと趣味のための高貴なものに分類されていたワインに、新たなアプローチをして、高品質なキャンティを世界中に広め、成功させたワイナリーが「ルフィーノ」なのです。
なかでも、キャンティ・クラシコの格付けにおいて最高位の「グラン・セレツィオーネ」を手にしたフラッグシップワイン「リゼルヴァ・ドゥカーレ・オーロ」は、伝説のワインとして広く知られています。
そんな長年、世界中の愛好家たちに愛されてきた極上ワインが、ついに2025年8月25日から日本でも愉しめるようになりました。
トスカーナの伝統を感じる極上マリアージュ
9月10日(水)に「スカルペッタ東京」で開催された試飲会では、ルフィーノの代名詞ともいえる「リゼルヴァ・ドゥカーレ・オーロ」をはじめ、極上のワイン5種類が提供されました。
さらに、スカルペッタ東京のシェフである北澤太一氏監修のトスカーナ料理をベースにした特別コースが、それぞれのワインの個性をより一層引き立てるとともに、上質なひと時を演出してくれました。





しかも、当日はイタリア本国からコマーシャルディレクターのクリスチャン・ボッテガル氏が来日し、各ワインの特徴やストーリーを詳しく解説。
ルフィーノのワイン、極上のコースメニュー、そしてボッテガル氏が語るストーリーが生み出す特別なマリアージュを味わう贅沢なひととき。
最後のグラスを飲み干した後も、しばらくの間、この余韻に酔いしれてしまいました。

トスカーナワインの真髄を堪能
今回の試飲会で提供されたワインは、ルフィーノの代表的なワイン「リゼルヴァ・ドゥカーレ・オーロ」をはじめ、単一畑の特別なヴィンテージで生産された「ロミトリオ・ディ・サンテダーメ」、イタリア原産のブドウ品種サンジョヴェーゼを100%使用した「グレッポーネ・マッツィ」、伝統にとらわれない製法で造られたスーパータスカン「モドゥス・プリモ」、生産本数10,000本の希少なワイン「アラウダ」の5種類。

トスカーナの太陽が育んだブドウと、100年以上にわたり培われてきたルフィーノの哲学から造られた、珠玉のワインたち。
この個性豊かで味わい深い5種類のワインは、ピーロート・ジャパンのオンラインサイトから購入が可能です。
世界のワイン愛好家たちが愛してやまない「ルフィーノ」のワイン。
このワインの芳醇な味わいを愉しむ贅沢な時間を、大切な方と一緒に堪能してみませんか。
おすすめ関連記事
オークションで30万ドル!トスカーナの宝石オルネッライア「ヴェンデミア・ダルティスタ」
赤ワイン生産地として有名なヴァルポリチェッラのおすすめワイン
イタリア生まれのカクテル「アペロールスプリッツ」で乾杯!渋谷ストリームにて「アペロールフェア」がスタート