イタリア国立オリンピック委員会が主催する公式ホスピタリティハウス「Casa Italia」では、
「Mirabilia (ミラビリア=「驚異的なもの」という意味) 」をコンセプトに、スポーツ、サステナビリティ、アート、デザインの分野からイタリアが世界に誇るコンテンツを発信しています。
そしてこの度、イタリアの食をテーマとしたオフィシャル映像が公開されました。
映像では、Casa Italiaの公式シェフであるFabio Pompaninシェフと東京・麻布十番のイタリアン『ピアットスズキ』のオーナーシェフ、鈴木弥平シェフよるコラボレーションディッシュが紹介され、イタリアと日本の食のコラボレーションを紹介しています。
■紹介レシピ
シュリンプクルード(生エビ)の冷製スパゲッティ、イシビラメとトマトコンフィとほうれん草のソース
<関連記事>
イタリア国立オリンピック委員会公式ホスピタリティハウス「Casa Italia(カーサイタリア)」からイタリアが世界に誇るコンテンツを発信
「ミラビリア(驚異的なもの)」をテーマにCasa Italiaに集められたイタリアが誇るアート作品を紹介
日本人デザイナー作品も展示。イタリアデザインが光るCasa Italiaこだわりのデザイン
ペットボトルを再利用して作られるイタリアンアート