皆さんは増えたおうち時間をどの様にお過ごしでしょうか?
私は、最初は戸惑っていたものの、ガーデニングを楽しんだり、散歩をしたり、家族とゆっくりと夕食を食べたり、本を読む時間も増えたりと自分なりの楽しみ方のコツがつかめてきました。
その中でも、一番の楽しみはやはり食べること。そして以前にも増して、家族共通の関心事は「今日の夕ご飯」です。お買い物は頻繁に行けませんし、毎日の事ですからそんなに手間をかける事も出来ませんが美味しいご飯、作れますよ。
今回は我が家での定番になった、「簡単」「美味しい」「見栄えがいい」「手に入りやすい材料で」という条件を満たしたレシピをご紹介します。
<本日のレシピ>
型なしミートローフ
ブロッコリーとソーセージのフリッタータ
万能マスタードドレッシングと和えるだけ!簡単おつまみ
型なしミートローフの作り方
たねに入れる玉ねぎを炒めたり、一個一個丸めたりと意外に手間のかかるハンバーグ。その手間は省いて、焼くのはオーブン任せの大助かりな一品です。
合い挽き肉 – 750g
にんじん – 1/2本
玉ねぎ – 1個
卵 – 1個
パン粉 – 1カップ
牛乳 – 1/2カップ
塩 – 小1
こしょう – 適量
【ソース】
A:しょうゆ – 2/3カップ
A:赤ワイン、みりん – 各1/4カップ
A:ケチャップ – 大2
A:バルサミコ酢 – 大2/3
A:粒マスタード — 大さじ1
焼き汁 — 適量
<作り方>
1. にんじんと玉ねぎをみじん切りにしてミートローフの材料を全て混ぜ合わせる。
2. オーブンを200度に余熱してオーブンシートをしき、1を長方形型に形を整える。
3. オーブンで45〜50分焼く。
4. 焼き上がったら、小鍋に天板にたまった焼き汁とソースの材料を合わせて2/3の量になるまで煮詰める。
5. ミートローフをスライスして4をかける。
ブロッコリーとソーセージのフリッタータの作り方(直径20センチ)
中に入れる具は冷蔵庫は新玉ねぎ、じゃがいも、アスパラ、スナップエンドウ、ツナ、ベーコンなどその時にある食材を使ってみて下さい。
卵 — 4個
パルミジャーノチーズのすりおろし(粉チーズで代用可)— 大さじ5
ソーセージ(5ミリの厚さに切る)— 2枚
ブロッコリー(小さめの小房に分ける)— 100g
塩・こしょう — 少々
オリーブオイル — 大さじ2
※フライパンは、直径20センチのサイズを使用
<作り方>
1. ブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ(500W)で3分加熱し、塩少々(分量外)をふり、冷ます。
2. ボウルに卵を割りほぐし、1、ソーセージ 、パルミジャーノチーズ 、塩、こしょうを加えて混ぜる。
3. フライパンを強めの中火にかけ、2を流し入れ、全体を大きく混ぜ、スクランブルエッグの様にし、半分程火が通ったら、皿をかぶせてフライパンごと裏返し、取り出す。
4. 3を皿から滑らす様にフライパンに流し入れる。木べらで押さえながら焼き、これを裏、表と繰り返し、色よく焼き上げる。
万能マスタードドレッシングと和えるだけ!簡単おつまみの作り方
作り置きのシンプルなドレッシングがあればさっとワインのつまみが作れます。
一番楽な野菜のおつまみラディッシュバターもおすすめです。
【ドレッシング】
レモン汁または白ワインビネガー — 大さじ1
エキストラバージンオリーブオイル — 大さじ3
塩 — 小さじ1/2
こしょう — 少々
マスタード — 小さじ1
【各種おつまみ(2人分)】
A:にんじんの千切り — 1/2本分
A:レーズン — 大さじ1
B:春菊(柔らかい葉の部分を摘み取る) — 1/2束分
B:カシューナッツ(荒く刻む) — 4~5個
ラディッシュ — 2個
バター — 適量
生ハム — 適量
<作り方>
1. 小さい瓶に全ての材料を入れ、瓶を振って混ぜる。
2. ボウルにAとドレッシング大さじ1を混ぜ合わせ、15分程おく。
3. ボウルに春菊とドレッシング大さじ1/2を入れ、手でふんわり混ぜる。
4. ラディッシュは半分に切り、薄くスライスしたバターを挟む。
5. 皿に2、3、4、生ハムを盛り、3にカシューナッツを散らす。
いかがでしょうか?
このレシピなら日常的に取り入れられると思います。
おうち時間を活用して是非作ってみてくださいね。