FASHION

FASHION

オフタイムに究極の心地良さとラグジュアリーを『ファルファッラ FARFALLA』のルームシューズ

”おしゃれは足元から”と言われるように、ファッション感度の高い人ほど履き物に思い入れがあります。そのこだわりはルームシューズにも・・・というのが今回のお話です。


伊達男のオフ時間

ファッションリーダーたちが熱い視線を寄せるイベントのひとつに、フィレンツェを舞台にした世界最大級のメンズモード見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ(以下ピッティ)」があります。毎回取材に訪れるたび、そこに集う人々の着こなしに魅了されますが、彼らから学ぶのは目に見えるものだけではありません。


あるときピッティのアイコンとも称されるファッショニスタの紳士が、オフ時間の過ごし方について語ってくれました。彼はひとり暮らしですが、自宅で食事するときにはテーブルセッティングを欠かさず、ディナーにはキャンドルも灯すのだとか。

「真のファッションとは、人から注目を集めるために着飾ることではありません。ひとりの時間であっても、愛するアイテムに囲まれて心地よく暮らすことです」と彼は説きました。イタリア紳士の粋が香る言葉です。

そうしたリラックスタイムを過ごすイタリア伊達男の御用達アイテムが、ここに紹介する『ファルファッラ FARFALLA』のルームシューズ。ピッティには2008年から出展している、ルームシューズの専門工房です。


ピッティ・イマージネ・ウオモに展示されたファルファッラのルームシューズ。ひと目でわかる上品なシルエットと艷やかな光沢が、一級品であることを物語ります (photo: MARI OYA)
ピッティ・イマージネ・ウオモに展示されたファルファッラのルームシューズ。ひと目でわかる上品なシルエットと艷やかな光沢が、一級品であることを物語ります (photo: MARI OYA)

靴作りの技を注ぎ込んで

ファルファッラのオーナー、ステファノ・ラッファエリ氏に話を聞きました。

工房はおよそ100年前、彼の祖父が中部マルケ地方にある小さな村カメラータ・ピチェーナで、靴職人として歩み始めたことに遡ります。古くからシューズ産業で栄えた同地方において、靴作りを生業とするのはごく自然なことでした。


1955年のこと。二代目として家業を継いだステファノさんの父親は、紳士用ルームシューズの専業メーカーへと転換を図りました。それは従来のスリッパとは異なり、ドレスシューズの制作とほぼ同じ工程を経て作るものでした。代表的な製法は「カリフォルニア・プラット」と呼ばれるもので、甲皮、中底、そして巻き革と呼ばれる3部分を縫い合わせて袋状にしてから、表底に貼り付ける手法です。長年靴作りに携わってきた職人でなければこなせない、高度な技術をルームシューズに落とし込んだのでした。


そうして完成した一足は、中底の返りが良く、まるで蝶のごとく軽やかな履き心地を生み出しました。そこで一家はイタリア語で蝶を意味する「FARFALLA」と命名したのです。


ファルファッラの三代目オーナー、ステファノさん(右)とニコラさん(左)兄弟。背後の写真は1940年代に撮影されたもので、祖父フランチェスコさん(右端)と父アルフェオさん(左端)の姿も (photo: FARFALLA)
ファルファッラの三代目オーナー、ステファノさん(右)とニコラさん(左)兄弟。背後の写真は1940年代に撮影されたもので、祖父フランチェスコさん(右端)と父アルフェオさん(左端)の姿も (photo: FARFALLA)
バーガンディーのカーフレザーを用いた一足。匠の技を存分に感じられるクラシック・コレクションです (photo: FARFALLA)
バーガンディーのカーフレザーを用いた一足。匠の技を存分に感じられるクラシック・コレクションです (photo: FARFALLA)
デザインは弟のニコラさんが担当。どんなシーンでも優雅さを演出できるスタイルを心がけています (photo: FARFALLA)
デザインは弟のニコラさんが担当。どんなシーンでも優雅さを演出できるスタイルを心がけています (photo: FARFALLA)
ファルファッラのルームスリッパには、ナッパ、カーフ、ワニ、そしてオーストリッチなどのレザーをはじめとする最高品質の素材が用いられています (photo: FARFALLA)
ファルファッラのルームスリッパには、ナッパ、カーフ、ワニ、そしてオーストリッチなどのレザーをはじめとする最高品質の素材が用いられています (photo: FARFALLA)

小さな村から世界へ

近年は、伝統的に室内で靴を履いていた文化圏でも、自宅で靴を脱ぐ習慣が徐々に広まりつつあります。背景にはウィルスやバクテリアなどに対する、人々の衛生意識の高まりがあります。そうした流れは、ルームシューズの追い風になっていると思われます。


ファルファッラが目指しているのは、時代や流行を超越した、エレガントで落ち着きあるスタイルです。すなわち、数年で履き潰すのではなく、長年にわたり飽きずに愛用できるものです。それはサステイナビリティを重視する時流とも合致しています。


各コレクションとも奇をてらわず控えめな意匠でありながら、そのフィット感は一度履いた人の心を離しません。評判はイタリアにとどまらず、フランス、ベルギー、ロシアなど国を越えて広まっています。「アラブのお客さまから一度に20足のオーダーが舞い込んだこともありました」とステファノさんは話します。


ファルファッラの本拠地カメラータ・ピチェーナの人口は今日でもわずか2500人。小さな村から世界のファッショニスタたちへ、彼らが手掛けるルームシューズは、これからも蝶の如く軽やかに羽ばたいていくことでしょう。


ホームパーティーでも存在感を放つこと間違いなし。あでやかなベルベットと、上品なタッセルが目を引きます (photo: FARFALLA)
ホームパーティーでも存在感を放つこと間違いなし。あでやかなベルベットと、上品なタッセルが目を引きます (photo: FARFALLA)
ケース付きトラベル用スリッパ。ベルベットの柔らかな肌触りが疲れた足を癒やし、旅先でも自宅でくつろいでいるような感覚に包まれます (photo: FARFALLA)
ケース付きトラベル用スリッパ。ベルベットの柔らかな肌触りが疲れた足を癒やし、旅先でも自宅でくつろいでいるような感覚に包まれます (photo: FARFALLA)
クロコダイルの型押しレザースリッパ。アッパーに施されたエンブレムが装いを華麗に演出します (photo: FARFALLA)
クロコダイルの型押しレザースリッパ。アッパーに施されたエンブレムが装いを華麗に演出します (photo: FARFALLA)
ステファノさん(右)とニコラさん(左)兄弟。来季のトレンドを意識した新作を携えて、毎年ピッティ・イマージネ・ウオモに出展しています (photo: MARI OYA)
ステファノさん(右)とニコラさん(左)兄弟。来季のトレンドを意識した新作を携えて、毎年ピッティ・イマージネ・ウオモに出展しています (photo: MARI OYA)

<INFORMATION>

ファルファッラ FARFALLA

https://www.farfalla.it