トスカーナの魅力をたっぷりお届け!

トスカーナ特集

イタリア中部に位置するトスカーナ州。
ルネッサンス文化の中心地フィレンツェ、斜塔で有名なピサ、「シエナ歴史地区」として世界遺産にも登録されている古都シエナ、美しい塔が立ち並び「塔の街」としても知られるサン・ジミニャーノなど、観光地としても人気の高い場所です。

そんなトスカーナの魅力をお伝えすべく、ITALIANITYでは「トスカーナ特集」をスタート!ファッション、ワイン、料理、アートなど、トスカーナの魅力をたっぷりお届けします。

トスカーナ州から招待!ご当地グルメの”食い倒れ”プレスツアーに参加しました<第一回>

トスカーナ州が世界の人に知ってもらいたいトスカーナが誇る美味しいグルメを食べ、その生産地を2泊3日で巡るという食いしん坊にはたまらないツアーを3回にわたりレポート!

ダンテは丘で待つ 城塞の村モンテリッジョーニ

ルネサンス文化の先駆者として知られる詩人ダンテ・アリギエーリ。ここに紹介するのは、ダンテが生きた時代の佇まいを残す村、モンテリッジョーニです。フィレンツェから自動車専用道路をシエナ方面に1時間ほど走ると、小高い丘に王冠を載せたようなその村は突然現れます。

トスカーナ地方のお菓子・スイーツの作り方〜宮廷菓子編〜

トスカーナ地方のお菓子の作り方をご紹介!メディチ家の繁栄により発展した宮廷菓子は、メディチ家のカテリーナ・デ・メディチがフランスのアンリ二世に嫁ぐ際にフランスに伝えられ、フランス菓子の元祖ともなりました。

トスカーナを代表する伝統料理「パッパ・アル・ポモドーロ」、フィレンツェのマンマ直伝レシピ

トスカーナを訪れたら外せない伝統料理といえば「パッパ・アル・ポモドーロ」。パッパとは子供が食事のことを呼ぶ「まんま」のような意味合いで、古く硬くなったパンをトマトで煮込んだ料理です。イタリアマンマ直伝のレシピを紹介します。

樹齢600年の楠の下で感じるトスカーナの風

東京・本郷でトスカーナ料理を提供するレストラン「クリマ ディ トスカーナ」を取材!楠に見守られた和やかな雰囲気の中、トスカーナに魅了され、料理もワインにも知り尽くしている佐藤シェフの作る完成度の高いお料理を、是非イタリアワインと共に堪能します。

トスカーナの職人達が一つひとつ手作業で製作。「CI-VA(チーバ)」の上質レザーバッグ5選

1987年に創設されたバッグブランド「CI-VA(チーバ)」。古くから皮革産業が盛んなイタリア・トスカーナ州フチェッキオに本社を構え、トスカーナの伝統に忠実なものづくりを続けています。

花の都フィレンツェに捧げられた歌特集!

イタリア音楽を知り尽くしたよしおアントニオ氏が、イタリア・トスカーナの州都であり、古代ローマ時代から“花の都”と呼ばれ、ルネサンスの中心地となった歴史を持つフィレンツェに捧げられた楽曲をピックアップして紹介いたします。

いくつ知ってる?イタリア・フィレンツェが舞台のマンガ!

日本には数多くの漫画が存在し、世界的にも人気を博しています。そこで今回はイタリア・フィレンツェが舞台の漫画を歴史ものからコミックエッセイまでご紹介!あなたはいくつ知ってる?

生家を訪ねてわかる “人間”レオナルド・ダ・ヴィンチ

ドローン技術の進歩により「空飛ぶクルマ」はそう遠くない未来に実現しそうです。500年以上も前、同じように空へ情熱を注いだのが、巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチです。

フィノッキオーナにラルド、トスカーナの美味しいサラメ

トスカーナの美味しいものはいろいろありますが、生ハムやサラメもとても美味しいのはご存知でしょうか?プロシュートトスカーノ、フィノッキオーナ、スブリチョロナなど代表的なトスカーナ のサラミを紹介します。