13フィレンツェ世界遺産地区が拡張
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.08.27 | 須飼 真理
2018.12.05 | 今井 和正
2022.09.01 | JON
2021.06.18 | 小林 真子
2018.07.17 | マダム・アローラ
RELATED POSTS
-
トリノに来たら絶対ここ!2大老舗バールをご紹介
ワダシノブ / 2021.04.21
-
イタリアと日本のTHEお父さんSNAP! 国は違えど家族を愛す気持ちは同じです
荻山尚 / 2019.06.26
-
とんこつラーメンにも合う!? オリーブオイル使い分けのススメ
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.07.23
-
世界最高峰のピアノ・ファツィオリの音色が生で聴ける! 4月に『MUSIC MEETS CARS』開催
「ITALIANITY」編集部 / 2023.03.03
-
イル バッティクオーレの、お肉ゴロゴロ煮込み「ピキャポ」と手長エビとトマトクリームソースの自家製「パッパルデッレ」|イタリアンシェフのまかないレシピ
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.09.12