9731244d73a3839e7e8ff57e0cfd7e9f
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.07.05 | 「ITALIANITY」編集部
2017.09.22 | 國藤 直子
2023.01.06 | Nicolo
2021.05.18 | 遠藤友香
2022.04.19 | 大塚 ヒロタ
RELATED POSTS
-
なぜイタリア人は、illy(イリー)を愛してやまないのか?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.04.19
-
イタリアンフードマーケット「merca(メルカ)」 バラ一色に彩られたバレンタインイベント「バラチカ」 開催
「ITALIANITY」編集部 / 2020.01.24
-
窓の外に洗濯物は干せません!イタリア不動産のおはなし
ワダシノブ / 2020.11.11
-
二度目のイタリア、次に行くならこんな場所Vol.9|さくらんぼ祭りと乾燥パスタ“マルテッリ”の街「ラーリ」
小林 真子 Mako Kobayashi / 2022.06.28
-
イタリア・モデナに本拠地を置く自動車メーカー「Pagani Automobili(パガーニ・アウトモビリ」が最新モデル「Huayra R(ウアイラ・アール)」発表
「ITALIANITY」編集部 / 2021.03.22