サンフレディアーノ聖堂
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.02.27 | 林 由紀子
2018.09.30 | 松浦 達也
2020.07.21 | 須飼 真理
2021.02.10 | Shifumy
2021.05.11 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
パネトーネに合う最高の1本〜パネトーネ後編〜|池田浩明のイタリアパンラボ【第5回】
池田浩明 Hiroaki Ikeda / 2018.08.24
-
建物を支える彫刻たち、街に隠れたテラモーネを見に行こう!
ワダシノブ / 2022.10.19
-
ピノ・ノワール好きの林さんにイタリアワインをすすめて、新刊『恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。』についてインタビュー【イタリアワインと私】番外編:林伸次(「Bar Bossa」マスター、作家) | Bar Bossa Pinot Noir
「ITALIANITY」編集部 / 2018.09.18
-
美人ライターが教える①「絶対に外さないフィレンツェおすすめスポット~食、アート、ファッションの旅」
丸山尚弓 / 2019.09.04
-
イタリア田舎暮らしから見るコロナウイルス雑感<Andrà tutto bene>
林由紀子 / 2020.04.10