10月14日は鉄道の日。今回はイタリアの鉄道旅を紹介します。
車で旅するイタリアもいいのですが、イタリアでの運転は慣れるまでなかなか大変。街を気軽に回るには、電車の旅もいいんですよ。
イタリアで鉄道に乗る!注意点は?
イタリアでの電車の乗り方、日本とちょっと違うので注意が必要です。
切符の購入
オンラインでの切符購入がおすすめです。
駅の券売機や発売所もありますが、混んでいることも多いので、駅に行く前にオンラインで買っておく方が安心です。クレジットカードとメールアドレスがあれば簡単に購入できます。
電車に乗る前に打刻する
イタリアの駅には改札口がありません。 ホームまでの出入りは自由です。駅で切符を買った場合は電車に乗る前にホームまたは駅構内にある打刻機で打刻します。これを忘れると、罰金になるので注意しましょう!
乗り換えに余裕を持つ
電車では15~30分の遅れはよくあることです。日本のように、「この駅で5分で乗り換え!」なんて予定を立てると大変です。ストもあるので、予定には余裕をもってください。
イタリアにはどんな電車があるの?
実際にどんな電車があるのかご紹介します。
Trenitalia トレニタリア
イタリア全国を走っています。電車は大きく3種類あります。
- フレッチャ ロッサ(赤) 高速鉄道 大都市を結ぶ新幹線
- フレッチャ アルジェント(銀) 250キロまでの鉄道(新幹線だとコダマのイメージ)
- フレッチャ ビアン(白) ローカル線
夜間を走っている鉄道もあるので、寝台車に乗ることもできますよ。
Italoイタロ
大都市を結ぶ高速鉄道です。
トレニタリアに比べると車両が新しいものが多く 、wi-fiなどのサービスが行き届いています。そのうえ、よくセールをやっているので、かなりお得に乗ることができます。
地域の鉄道
実は、全国各地にローカル鉄道があります。観光地にあることも多く、何日間かの乗り放題切符などもあるのでその地域を楽しむのにおすすめです。国立公園の中を走る鉄道などもあります。
私の憧れはこちらのシラ公園を走る鉄道!
シラ国立公園の中を通り、標高1400m以上にあるヨーロッパでもっとも高いナローゲージ鉄道です。いつか乗ってみたい。
イタリアの鉄道。余裕のある予定を立てさえすれば、とても楽しめます! ぜひ乗ってみてください。