1223_interview_01
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.09.18 | ワダ シノブ
2018.11.27 | あがるイタリア
2022.10.27 | 大矢 麻里
2019.03.18 | 「ITALIANITY」編集部
2020.06.09 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
プラダ財団美術館で「Who the Bær」展を開催。日本人とイギリス人の両親に持つ世界的アーティスト、サイモン・フジワラ
Wakapedia / 2021.10.11
-
「A|X ARMANI EXCHANGE」の「ICON」コレクションから、初のレディースアンダーウェアが登場!
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.04.20
-
イタリア白ワインと餃子の意外なマリアージュ 〜グレコ・ディ・トゥーフォ DOCGとは【わたし、イタリアワインと結婚します④】
山﨑亮 Ryo Yamazaki / 2018.11.19
-
熊野-ソレント姉妹都市20周年記念コンサートにダニーロ・レア登場!
よしお アントニオ / 2021.11.30
-
革製品産地で有名なイタリア・モッロヴァッレにて創業した「GIUDI(ジウディ)」のレザーアイテム
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.08.12