10-1
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.01.04 | 遠藤友香
2022.05.26 | 遠藤友香
2020.04.02 | 高木 あゆみ
2022.12.08 | よしおアントニオ
2022.09.29 | Mika
RELATED POSTS
-
ミラノの歴史を伝えるブレラ美術館
ステファニア・ヴィティ Stefania Viti / 2018.04.11
-
東京駅に初の大型店!巨大テラス付きイタリアン「ブリアンツァ」
道明寺さくら / 2021.09.03
-
自宅で本格ワインを学ぶ「イタリアワイン通信講座」大幅リニューアル
「ITALIANITY」編集部 / 2020.04.17
-
本格イタリアンオーナー、エリオさん直伝のカルボナーラ!本物のカルボナーラは炭の味
Tiziana Alamprese / 2022.11.15
-
だれかのための1杯を。ナポリのコーヒー文化、カッフェ・ソスペーゾ|阿部バリスタのコーヒータイムズ
阿部 圭介 Keisuke Abe / 2018.08.21