kaki (1)
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.07.19 | 干場 義雅
2021.09.09 | 遠藤友香
2020.11.30 | よしおアントニオ
2021.05.24 | 「ITALIANITY」編集部
2022.09.02 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500周年、フィレンツェの夏
奥田マリア / 2019.08.06
-
“あま〜い”展示会でイタリアのチョコレートにうっとり【小林真子のイタリア通信】 | スウィーツ
小林 真子 Mako Kobayashi / 2018.11.14
-
【対談】ラグジュアリーが未来をひらく鍵に。日本の社会とライフスタイルを変えていく/ゲスト:野澤隆之(安田造船所グループCEO)
濱口 重乃 Sigenori Hamaguchi / 2018.09.25
-
Netflixで視聴できるおすすめイタリアが舞台の映画
「ITALIANITY」編集部 / 2020.04.17
-
まるで芸術。クリスマスに欠かせないナポリの伝統「プレゼーペ」とは?
Nicolo Procopio / 2022.12.23