04.27TT-2
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2023.01.13 | ワダ シノブ
2023.01.26 | ワダ シノブ
2020.03.09 | ワダ シノブ
2020.04.22 | 高木 あゆみ
2023.03.07 | 岩瀬
RELATED POSTS
-
ボローニャ 人種差別反対のまち「100 Sfumature di umanità」
須飼 真理 / 2020.07.21
-
イタリアを代表するカシミヤウェアブランド「Falconeri(ファルコネーリ)」の上質ウェア4選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.08.26
-
バリスタの手足となる、エスプレッソマシンの種類|阿部バリスタのコーヒータイムズ
阿部 圭介 Keisuke Abe / 2018.09.05
-
花の都の道、世界へ。カスタム自転車工房 『フォルミリ FORMIGLI』
大矢 麻里 Mari Oya / 2021.05.27
-
2019秋冬メンズ・ファッションのトレンドは?|95回フィレンツェのピッティ・ウオモ
小林 真子 Mako Kobayashi / 2019.04.16