ONDA9713
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.04.14 | ワダ シノブ
2020.11.20 | 遠藤友香
2019.02.20 | 保坂 優子
2019.12.28 | 荻山 尚
2019.12.24 | 奥田 マリア
RELATED POSTS
-
世界で最も売れているスパークリングワイン「プロセッコ」で、今年の夏を爽やかに乗り切ろう | メーゼ・デル・プロセッコ 2018 ヴェネツィア
「ITALIANITY」編集部 / 2018.07.26
-
本物のモルタデッラ、サラミーニといったデリミートを日本に広める「Arigat-EU(アリガテウ)」と一緒にボローニャへ行ってきました!
道明寺さくら / 2019.11.27
-
二度目のイタリア、次に行くならこんな街Vol.3|聖堂内の美しさに引き込まれるアッシジとスポレート
小林 真子 Mako Kobayashi / 2020.09.04
-
140年の歴史とイタリアンクラフトマンシップの集大成、メンズオプティカルフレームコレクション「SAFILO」2018 FALL/WINTER
「ITALIANITY」編集部 / 2018.10.01
-
ファッションデザイナーが映画の衣装を手がけるムーブメントを牽引! ジョルジオ・アルマーニの功績
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.03.09