写真9
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.05.06 | 遠藤友香
2022.01.21 | 道明寺さくら
2019.12.26 | マリーニ あゆみ
2020.08.31 | よしおアントニオ
2018.12.18 | 梅森 妙
RELATED POSTS
-
イタリア最大の湖「ガルダ湖」を散策する、ミラネーゼの秋の過ごし方
Manami Palmieri / 2019.10.23
-
イタリアを代表するカシミヤウェアブランド「Falconeri(ファルコネーリ)」の上質ウェア4選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.08.26
-
南イタリアの美しい港町からインスピレーション! フレッシュで鮮やかな『STUDIO PICONE』最新作
「ITALIANITY」編集部 / 2023.01.28
-
アザミやアーティチョークの花で固めてつくる、ヴォルテッラのペコリーノ/トスカーナ州主催プレスツアー<第二回>
小林 真子 Mako Kobayashi / 2021.10.30
-
春を先取り! 「MAX&Co.」で見つけた、大人女性にぴったりの春バッグ4選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.02.17