da08479581968d2308da7b3df64abe22
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.09.03 | マリーニ あゆみ
2019.04.18 | 「ITALIANITY」編集部
2022.07.22 | よしおアントニオ
2019.03.12 | 「ITALIANITY」編集部
2023.03.27 | Marat
RELATED POSTS
-
「ARMANI(アルマーニ)」で見つけた! 洗練父の日ギフト
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.06.03
-
【イタリア最高の産地を巡るワイン付きマガジン月刊DOCG】特別連載vol.3「ドルチェットの聖地を巡る」後編
Vino Hayashi / 2019.08.23
-
イタリアのチネマ(映画)はこの街から始まった『トリノ公立映画博物館』
大矢 麻里 Mari Oya / 2022.02.24
-
イタリアでも花粉症!何の花粉が飛んでる?
ワダシノブ / 2022.03.23
-
イタリア外務省主導による食文化プロジェクトの一環として、在日イタリア商工会議所主催「True Italian Pizza Week 2021」が開催!イタリアピッツァブロガーNo.1が認める、正真正銘のイタリアピッツァを味わって
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.11.09