LIFESTYLE

LIFESTYLE

オンライン授業の理想と現実。イタリアの場合

9月までは学校がないイタリアです。

オンライン授業でバッチリです!と言いたいところですが、地域や学校によってかなり差があります。我が家には小学生と中学生がいますが、やはり小学校でのオンライン授業はなかなか難しいです。

オンライン授業について説明するイラスト

オンライン授業では、どんなソフトを使用しているかというと、ZOOMから始まり、今はgoogleのClassroomとMeetです。教科書もデジタル。我が家の小学生のオンライン授業は週に1回1時間。中学生はほぼ毎日オンラインの授業があります。授業の回数は学校によって異なっています。
親としては授業が少ないなぁと思いますが、ネットのサポートも全てクラス代表の保護者のボランティアに頼っている状態なので、これ以上は無理なんだろうなぁという印象です。

イタリアでは13歳以下の子どもが家に1人でいることが禁じられているので、「ベビーシッターもいないし、最低でも小学校が開かないと、会社へ行けない!」というパパママも多くいます。
会社も時短対応や、夏休みも含めて9月まではリモートワークというところが多いようです。

外出制限が解けたのでみんな外に出ているかというと。レストランはまだ持ち帰りのみ。お店で買い物や街歩きするかというのも、入店制限やマスクのことを考えると、子どもがいるとちょっと難しいなというのが現状です。

なので、公園にばかり行っています。公園の人が多いです!

しかし、そろそろ…。

よく冷えたスプマンテとプロシュートのパニーノ持って、友達と公園にピクニックに行きたいです!6月の終わりくらいなら行けるかな。

ワダシノブさんの他の記事はこちら新型コロナウイルス関連記事を読む

イタリア応援プロジェクト #tasteofitaly 実施中

 

イタリアの情報が満載のメールマガジン登録はこちらをクリック