slider (4)
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.08.06 | kyah
2020.07.28 | 大塚 ヒロタ
2019.06.13 | 荻山 尚
2019.02.20 | 保坂 優子
2021.06.25 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
チケットが安い?パンフレットが無い?イタリアの映画館事情
ワダシノブ / 2021.08.04
-
知られざる展望台がある州庁舎「Palazzo Lombardia」でミラノ市街の眺望を堪能
Manami Palmieri / 2020.02.28
-
FENDI(フェンディ)のアイコンバック「バゲット」をユニークなナノサイズで発表
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.20
-
イタリア修業でみつけた“濱崎流おもてなし”のかたち
「リストランテ濱崎」オーナーシェフ・濱崎龍一Shifumy / 2021.02.09
-
2022年夏のイタリアのヒット曲はこれ!ラップからネオメロディコまで!
ワダシノブ / 2022.08.19