VGW_VEW1808
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.05.31 | 「ITALIANITY」編集部
2018.07.25 | 阿部 圭介
2018.07.27 | 辛酸 なめ子
2019.10.18 | 丸山 尚弓
2020.09.10 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
カシミヤブランド FALCONERI (ファルコネーリ)が新宿髙島屋にオープン!カシミヤ体験スペースの「Road To Cashmere」も期間限定で開催中
「ITALIANITY」編集部 / 2020.10.01
-
イタリア・ミラノ発のハーブリキュール CAMPARI (カンパリ)カクテルコンペティション・アジア2018レポート
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.11.29
-
景色も美しいイタリア一周自転車レース ジロ・デ・イタリアの魅力
ワダシノブ / 2021.05.19
-
イタリア最大級!ボローニャアートフェアで現代アートに触れる
林由紀子 / 2019.02.27
-
イタリアのハーブの歴史を肌で感じる! 薬草学の神殿「アボカミュージアム」
林由紀子 / 2019.06.25