スクリーンショット 2021-09-06 18.51.44
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.08.03 | あがるイタリア
2020.10.27 | 「ITALIANITY」編集部
2022.07.19 | 遠藤友香
2019.10.04 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.27 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
バレンタインデーやギフトにおすすめ! イタリア各地を代表するイタリアンチョコレートブランド5選 | Venchi, TORTA PISTOCCHI, Bodrato, BABBI, Baci
奥田マリア / 2019.02.07
-
福岡に住み唯一の「筑前琵琶」職人になったイタリア人|心の旅~Tizさんと行く日本の中のイタリアVol.4
Tiziana Alamprese / 2023.03.07
-
【連載】大塚ヒロタとイタリアと、コメディア・デラルテ「ピンチはチャンス」
大塚ヒロタ / 2020.12.16
-
お仕事や休日のお出掛け、オケージョンにもマッチする「EMPORIO ARMANI」の大人気レディースバッグ「MyEA」に、新作モデルが登場!
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.03.16
-
小ウィーンと呼ばれるオーストリアのような町並みのトリエステ、カフェと作家の街を訪れて
小林 真子 Mako Kobayashi / 2019.08.29