3
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.03.15 | 「ITALIANITY」編集部
2018.08.24 | 池田浩明
2021.11.17 | ワダ シノブ
2019.10.23 | 祝子
2018.08.22 | 阿部 圭介
RELATED POSTS
-
イタリアの政府機関が発表した 「Digital Solidarity Project」(デジタル支援プロジェクト)とは?
「ITALIANITY」編集部 / 2020.03.16
-
春を先取り! 「MAX&Co.」で見つけた、大人女性にぴったりの春バッグ4選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.02.17
-
Zopf(ツオップ)のパン♡イタリアワイン 【わたし、イタリアワインと結婚します 世界を旅するワイン展特別編】
林 修 Osamu Hayashi / 2018.10.09
-
エキスパートが伝授する、アマルフィ海岸の楽しみ方: Day2 アマルフィの街々めぐり
須飼 真理 / 2021.07.19
-
イタリア王室御用達インテリアブランド「ポルトローナ・フラウ」が期間限定で日本橋三越本店に登場
「ITALIANITY」編集部 / 2019.01.15