10
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.12.22 | 「ITALIANITY」編集部
2022.04.21 | 藤本 智
2019.08.05 | ワダ シノブ
2019.10.18 | マリーニ あゆみ
2022.07.21 | 須飼 真理
RELATED POSTS
-
イタリアらしさ満載の映画《神様の思し召し》
井内美香 / 2022.09.29
-
建物を支える彫刻たち、街に隠れたテラモーネを見に行こう!
ワダシノブ / 2022.10.19
-
「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」から新フレグランス、「ドルチェ&ガッバーナ ドルチェ ピオニー オードパルファム」が発売
「ITALIANITY」編集部 / 2019.03.06
-
エスプレッソのイメージが変わる!? バリスタ阿部さんが語るイタリアコーヒーの魅力 | カフェ 伊勢丹
阿部 圭介 Keisuke Abe / 2018.09.08
-
イタリア・トスカーナ地方のレザーを使用した、話題のサステナブルブランド「PIPATCHARA(ピパチャラ)」のバッグ
遠藤友香 Yuka Endo / 2023.01.11