(左から)ピッツァ職人のシュ ウシン氏、店長の岩渕航氏
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.03.22 | 「ITALIANITY」編集部
2020.06.25 | 高木 あゆみ
2021.02.23 | Wakapedia
2021.03.08 | 「ITALIANITY」編集部
2022.03.24 | 地福 芳子
RELATED POSTS
-
400年を経て蘇った、ラッツィオにある聖なる森の怪物公園「Parco dei Mostri(パルコ・デイ・モストリ)」
Manami Palmieri / 2019.07.03
-
【HOROSCOPE】イタリアン・ラッキーアイテムで変わる! 人気占い師が9月の運勢を占います
JON(犬) / 2019.09.02
-
「italianità(イタリアらしさ)」を得るために 東京・亀戸「メゼババ」シェフ高山大 Vol.3【イタリアに焦がれて】
松浦 達也 Tatsuya Matsuura / 2018.08.07
-
イタリア発家族ドラマ『靴ひものロンド』9/9ロードショー!1980年代のナポリが舞台
「ITALIANITY」編集部 / 2022.06.17
-
イタリアの今:ビーチ編
須飼 真理 / 2020.07.09