皆さん、ピッツァはお好きですか? イタリアを代表する料理ピッツァは、老若男女問わず好む人が多いフードです。私自身、ミラノ留学していた頃、郷に入れば郷に従えではないですが、イタリア人が好む食生活を体験しようと、学校の近くに位置するピッツェリアに足を運んで、よくピッツァを食していたものです。「やっぱり、本場のピッツァは美味しいなぁ!」と感動したことを覚えています。日本帰国後も、イタリアの味が恋しくなって、近所のイタリア料理店に行き、ピッツァを頼んでいました。コロナ前には、息子と一緒にピッツァ作りの体験会に参加した経験もあるなど、ピッツァが完成するまでの工程にも興味津々。コロナ禍の今は、デリバリーでピッツァを注文する機会も増えました。
イタリア人は、なんでも週に1回はピッツァを食べるそうです。ピッツァ発祥の地である、イタリア南部の町ナポリの人達は、週に3~4回、多い人では毎日ピッツァを食すのだとか! トマト、チーズ、バジルといった、イタリアの国旗をイメージさせる赤・白・緑のトリコロールカラーの、素材を活かしたシンプルな味わいが魅力的なマルゲリータを好む人が9割だそうですが、最近はグルメピッツァと呼ばれる、一風変わったピッツァも支持を集めているそうです。
この度、在日イタリア商工会議所主催の本格的なイタリアピッツァを味わえるイベント「True Italian Pizza Week 2021」が、2021年10月11日(月)~10月17日(日)まで、日本国内の厳選されたピッツェリアにて開催されました。本イベントは、イタリア外務省主導による食文化プロジェクト“True Italian Taste(トゥルーイタリアンテイスト)”の一環として行われたもの。True Italian Tasteとは、「True Italian Taste=正真正銘のMade in Italy」の食材ブランドを守り、その価値を高めることを目的とするイタリア食文化プロジェクトです。イタリア外務省からの出資を受けて、在外イタリア商工会議所連盟が世界各国のイタリア商工会議所と連携して展開しました。
開催期間中、イタリアピッツァブロガーNo.1で、イタリアで権威ある料理批評サイト「Dissapore(ディッサポーレ)」のシニアエディターであるアントニオ・フチート氏と、在日イタリア商工会議所が認定した、本格的なイタリアンピッツアを提供するA.Q.I.PIZZA認定レストラン(在日イタリア商工会議所とフチート氏が認定した、本格的なイタリアンピッツァを推奨するレストランやピッツェリアのネットワーク)にて、正真正銘のイタリア産の食材と伝統的なレシピを再現した特別メニューTure Italian Pizzaが提供されました。
View this post on Instagram
東京の他、新潟、神奈川、千葉、名古屋、大阪、京都、鹿児島など、日本各地から全35店が選出され、私は、東京・日本橋室町にある「GINO SORBILLO ARTISTA PIZZA NAPOLETANA(ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツァ ナポレターナ)」と、東京・恵比寿の「L’ANTICA PIZZERIA DA MICHELE(アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ) 恵比寿店」、愛知・名古屋の「PIZZERIA BRACERIA CESARI!!(ピッツェリア ブラチェリア チェザリ!!)」の3軒を取材しました。
GINO SORBILLO ARTISTA PIZZA NAPOLETANA(ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツァ ナポレターナ)
まず、ご紹介するのは、コレド室町に店舗を構える「GINO SORBILLO ARTISTA PIZZA NAPOLETANA」。創業80年以上の歴史を持つナポリの老舗ピッツェリアです。ナポリピッツァ界のカリスマ的存在として名を馳せるジーノ・ソルビッロ氏がオーナーを務め、イタリア人が「待ってでも食べたい」と長蛇の列をなすほど! ナポリの他、ジェノバ、ローマ、NY、マイアミ、イビザにも店舗があり、2019年に日本上陸を果たしました。日本ではこちらの1店舗のみで、ここでしか味わえない特別レシピでイタリアの味を再現しており、本格的なイタリアピッツァが楽しめます。店内のテーブル席の他、テラス席もあり、開放的な気分を味わえるので、気分転換に活用するのもおすすめです。
本イベントでは、「生ハムとルッコラのピッツァ」と、「トレビスとチッチョリのピッツァ」の2種類が限定メニューとして登場。生ハムとルッコラのピッツァは、生ハムの塩味をルッコラとチーズが和らげており、さっぱりとした味わい。フレッシュトマトもトッピングされていて、軽く食べられます。トレビスとチッチョリのピッツァは、チッチョリ(豚肉)とナッツがのっており、肉本来の味が楽しめます。バルサミコ酢とイタリアのドレッシングであるマルメロが融合して、こちらもさっぱりとした味わい。トレビスの野菜のシャキシャキ感が程よいアクセントに。生ハムとルッコラのピッツァは、言うなれば女性的で華やかなのでワインとよく合い、トレビスとチッチョリのピッツァは、男性的でビールとマッチするそうです。
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/store/1385951.html
L’ANTICA PIZZERIA DA MICHELE(アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ) 恵比寿店
次に、恵比寿駅東口から徒歩5分の場所にある「L’ANTICA PIZZERIA DA MICHELE 恵比寿店」へ。1870年にナポリにて創業して以来、ミケーレ一族によって、変わらぬ製法とスタイルを貫き通しています。今もなおナポリで行列の絶えない、人気ピッツェリアです。2010年に公開されたジュリア・ロバーツ主演の映画『食べて、祈って、恋をして』のナポリ編の舞台にもなりました。ナポリ本店の他、ローマやドバイ、LAにも店舗を構え、日本では、恵比寿、横浜、福岡で味わえます。ピッツァの素材は現地の味を再現すべく、小麦粉、チーズ、トマト、オイルを本場から輸入しているんだとか。また、ピッツァ窯現も現地から調達。ナポリ本店で技術を習得したピッツァ職人が、伝統と技に支えられたナポリ本店の味を受け継いでピッツァを作っています。
True Italian Pizza Week 2021に登場したのは、「ポルケッタ、きのこ、バジル、赤玉ねぎ、チーズ、オイルのピッツァ」。シイタケ、舞茸、マッシュルーム、しめじ、かきの木茸といった5種類のきのこに、赤玉ねぎのスライスをトッピング。きのこの風味が感じられる、秋にぴったりのピッツァです。サラダや揚げ物、カプレーゼなどの前菜も豊富で、ピッツァがテーブルに運ばれる前にそれらを楽しめるのが嬉しい。店長の栗原快次氏は「日本では、まだピッツェリアという言葉が浸透していない。まずは、イタリア文化を広めていくことがスタート」だと語っています。
https://www.damichele.jp/tokyo/
PIZZERIA BRACERIA CESARI!!(ピッツェリア ブラチェリア チェザリ!!)
最後に、名古屋の「PIZZERIA BRACERIA CESARI!!」をご紹介! 活気溢れる大須商店街にあるピッツェリアで、ランチタイムには長い行列ができる人気店です。オーナーの牧島昭成氏はナポリピッツァ界隈では大変な有名な方で、2010年度ナポリピッツァ職人の世界チャンピオンにも輝いたほど! また、これまでの功績がナポリピッツァ職人協会に認められ、日本人で唯一ナポリピッツァ世界大使に就任、また名古屋観光文化交流特命大使にも任命されるなどの実力派です。
True Italian Pizza Week 2021では、グルメピッツァ「ブロンテ産ピスタチオDOPとリコッタチーズのソース、モッツァレラ ディ ブッファラ、プロシュットコット、ロディジャーノチーズ、EXVオイル」を提供。牧島氏は「100%イタリア産の最高食材をのせて、オールイタリアのピッツァを作りたい」とのことで、今回のピッツァの主役にピスタチオ世界最高品質と評されるシチリア州・ブロンテ産DOPピスタチオを使用したそう。DOPとは、イタリア語のDenominazione di Origine Protetta(保護指定原産地表示あるいは原産地名称保護)の略語で、EU法が規定する、食料品の原産地名認定・保護のための制度です。伝統や地域に根ざした特有の食品などの品質認証のために、1992年に制定されたもの。さすが、素材にこだわっています。また、南イタリア・カンパーニャ州の、イタリアの伝統的なチーズの証であるDOPに登録されているモッツァレラ ディ ブッファラや、DOPの中でも最も良いとされる茹でハム、プロシュットコットを使用しています。生地にはナポリのカプート社の小麦粉、塩は南イタリア・プラパーニュ産のミネラルが豊富なものを使っているんだとか。
実際にこちらのピッツァを試食させていただきましたが、ピスタチオソースの味わいが先に口の中に広がり、今まで食べたことのないスイーツのようなピッツァで、驚きを隠せません! その後に、プロシュットコットとモッツァレラ ディ ブッファラの程よい塩味がやってきて、新感覚。ピスタチオジェラートと、とろみをつけてソースにしたリコッタチーズがピッツァのベースになっているそうで、ピッツァに掛けられたストレートのピスタチオソースと、ベースのピスタチオジェラートの2つの味わいが楽しめて、大変美味しかったです。これはクセになる味わい!
牧島氏は、「本イベントは、イタリアの食材の味わいを幅広く知ってもらえるよい機会。そのままでも美味しいが、加工することでさらに美味しくなるのがイタリア食材の魅力。イタリアの懐の深さを知って、もっと好きになって欲しい」と述べています。
本イベントを通して、本物のイタリアピッツァに出会えたことは、かなりの収穫でした。True Italian Pizza Week 2021で選ばれたピッツェリアに足を運んで、ぜひ本格ピッツァを楽しんでみてはいかがでしょうか?
本件に関するお問い合わせ先
在日イタリア商工会議所
メディアマネージャー
富井貴子
Email t.tomii@iccj.or.jp