世界的なコロナパンデミックの影響で最も経済的打撃を受けた産業の一つ、ホスピタリティ業界。イタリアでは、全人口の5%相当がレストラン業界に従事し、GDPの4%を占めていますが、2020年12月までに3,000万ユーロ(約36億5,230万円)の損失、2億3千万もの雇用が失われると見込まれています(出典:ベイン・アンド・カンパニー)。
このような厳しい状況を受け、メイド・イン・イタリーの食材にこだわり、世界各地で本物のイタリア料理の普及に努めるイタリアの文化的非営利団体「アイ・ラブ・イタリアンフ―ド」が、6月17日(水)に食に精通するゲスト10名を招き、コロナ後のイタリアン外食産業の新たなビジネスモデルやコンセプトについて議論するオンライントークイベント『100per100 Italian Talk』を開催することを発表しました。
ゲストには、日本でもお馴染みのピッツァ職人サルバトーレ・クオモシェフ、2020年度アジアのベストレストラン50にもランクインした香港の名店「Otto e Mezzo Bombana」の創設者、ウンベルト・ボンバーナオーナーシェフ、イギリスの有名シェフ、ジェイミー・オリバーのメンターでもあり、イギリスのテレビスターシェフ兼レストラン経営者を務めるジェンナーロ・コンタルド氏等、食のエキスパート達が登場。
また、アイ・ラブ・イタリアンフードの創設者兼CEOのアレッサンドロ・スキアッテイも番組制作に携わるイタリアのラジオ局Radio24のバイス・ディレクターも務めるイタリア人ジャーナリスト、セバスチアーノ・バリソーニをイベントのモデレーターに迎え、外食産業の未来について異なる視点からの考察を加えます。
SHOPITALIAもメディアパートナーとして参加し、本イベントを盛り上げていきます。
オンライントークイベント『100per100 Italian Talk』概要
日時
2020年6月17日(水)20:00 – 21:00 (日本時間)
概要
COVID-19によって大きな打撃を受けた世界のホスピタリティ業界。特にイタリアンレストラン業界の今後の新たなビジネスモデルやコンセプトついて、世界有数のシェフ、外食ビジネスのエキスパート、大手ワイナリー会長、ジャーナリストなどを迎えディスカッションします。
モデレーター
・セバスチアーノ・バリソーニ(Sebastiano Barisoni)|ジャーナリスト、Radio24バイス・ディレクター
ゲストスピーカー
・クリスティーナ・バウアーマン(Cristina Bowerman)|「Association Ambasciatori del Gusto」 会長、ミシュラン1つ星シェフ
・ジョー・バスティアニッチ(Joe Bastianich) |レストラン経営者、TV司会者
・ ジェンナーロ・コンタルド(Gennaro Contaldo)|イギリスのテレビスターシェフ兼レストラン経営者。著書も出版し、イギリスのシェフ、ジェイミー・オリバーのメンターでもある。
・サルバトーレ・クオモ(Salvatore Cuomo) |ピッツァ職人、アジアにおけるイタリア料理の伝道師
・ウンベルト・ボンバーナ(Umberto Bombana)| 香港の有名店「Otto e Mezzo Bombana」の創設者。ミシュラン3つ星を保持する海外で活躍する唯一のイタリアンシェフ
・ロッコ・ディスピリト(Rocco DiSpirito)| フード界のオスカー賞ともいわれるジェームスビアード賞受賞シェフ、New York Times ベストセラーNo.1 著者
・グレン・ヘルトン(Glen Helton)| モーズリ―グループのマネージングパートナー、外食産業ビジネスモデルのエキスパート
・ポール・ニューマン(Paul Neuman)| アメリカの一流ケイタリング Neuman’s Kitchenの創設者兼オーナー
・アントニオ・カパルド(Antonio Capaldo)|イタリアの大手ワイナリー「フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ (Feudi di San Gregorio)」会長
視聴方法
本オンラインイベントは、アイ・ラブ・イタリアンフード公式Facebookページよりご視聴可能です(英語でのご視聴となります)。
※エンターテイメントサイト「Dissapore」公式Facebookページにてイタリア語でのご視聴も可能です
世界のホスピタリティ業界の未来をグローバルな視点で考える貴重なイベントです。是非お見逃しなく!
アイ・ラブ・イタリアンフード|I Love Italian Food
本物のイタリア料理を世界中に広め、守ることを目的とした文化的非営利団体。イタリアの食文化に関するプロフェッショナル(シェフ、ブロガー、ジャーナリストなど)や、イタリア企業などとの8,000を超えるネットワークによって国際的なプロジェクトを実施。デジタルプラットフォーム上で外食産業のエキスパート達とともに対話を活性化させる国際イベントやデイリーコンテンツをプロデュースしている。
この記事を読んでいる人にオススメの記事はこちら
・イタリア人が選ぶ本当に美味しい東京のイタリアンレストランを紹介。料理ガイド『100per100 Italian guide in Tokyo』
・デザイン、料理、伝統の融合〜新しい食体験をもたらすまな板〜 | ヒルドレス・イングランド氏 インタビュー