party_food_slider
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.04.25 | 林 由紀子
2020.07.24 | マリーニ あゆみ
2020.11.19 | 「ITALIANITY」編集部
2021.11.17 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.06 | 荻山 尚
RELATED POSTS
-
6月23日の夜に行うイタリアの風習。聖ヨハネの夜と、月の光を浴びた花の聖水のお話
林由紀子 / 2019.06.23
-
「ファロ」「ピアットスズキ」「リストランテホンダ」ら名イタリアンのスターシェフによる料理教室に参加したらどうなった?
道明寺さくら / 2020.02.07
-
【連載コラム】私が出会った愛すべき超マイウェイなイタリア人たち Vol.02
地福 芳子 Yoshiko Jifuku / 2022.05.23
-
フィリッポ・ロマニョーリ、メイド・イン・イタリアの手工芸品
アイ・ラブ・イタリアン・フード I Love Italian Food / 2018.03.05
-
ブルガリが新型コロナウイルス予防と治療の研究のために多額の寄付
「ITALIANITY」編集部 / 2020.03.11