8
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.12.28 | 遠藤友香
2021.02.10 | 「ITALIANITY」編集部
2023.03.07 | 岩瀬
2021.11.19 | 宮崎 隆司
2019.05.14 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
モダンで洗練された「Sergio Rossi(セルジオ ロッシ)」のメンズスニーカー3選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.05.06
-
食欲の秋到来! イタリア人の大好物「栗」を求めてトスカーナの小さなコムーネ、モンテミニャーイオの収穫祭へ
小林 真子 Mako Kobayashi / 2019.11.08
-
うなぎの蒲焼き♡フリウリのメルロー【わたし、イタリアワインと結婚します①】
辻見大玄 Daigen Tsujimi / 2018.09.03
-
没後700年を迎えたイタリアを代表する偉人ダンテ・アリギエーリに現代版インタビューをしてみたらこうなった!
Wakapedia / 2021.05.21
-
イタリアワインの品揃えは東京一! 秘密基地のようなワインショップ【イタリアワインと私 Vol.2】 別所正浩さんインタビュー(ラ・カンティーナ・ベッショ)
「ITALIANITY」編集部 / 2018.08.20