slider (1)
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.01.23 | 林 由紀子
2021.01.29 | よしおアントニオ
2022.06.20 | 藤本 智
2022.12.01 | Tiziana
2021.07.08 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
イタリア土産にもおすすめ!イタリアで有名なコスメブランド3選
「ITALIANITY」編集部 / 2021.04.07
-
ローマ屈指の観光地「サンタンジェロ城」で観る、煌めくブルガリの展覧会「BVLGARI, LA STORIA, IL SOGNO」に圧倒される
Manami Palmieri / 2019.08.23
-
美しきヴィーガンイタリアンと日本古来の祈りの料理が織り成す奇跡の出合い
Shifumy / 2021.02.10
-
ミラノで200年以上に亘って愛されているカフェ「COVA(コヴァ)」の限定パネットーネでイタリア式クリスマスを楽しんでみては?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.20
-
Auguri! Papà!!! フィレンツェのパパが父の日に行きたいのが「Torattoria Zà-Zà(トラットリア・ザザ)」
奥田マリア / 2019.06.17