C-abe-90SNS
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.03.10 | 高木 あゆみ
2021.11.02 | 遠藤友香
2019.03.25 | 「ITALIANITY」編集部
2018.11.26 | 米山直毅
2021.05.18 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
【レシピ】男性から女性へ! 今年のバレンタインデーはケーキ、パンナコッタ、ジャンドゥーヤ、ティラミスを作ってみませんか?
高木あゆみ / 2020.02.07
-
「街に人が戻ってきた!」イタリアで一番早いロックダウン緩和のトスカーナ、雰囲気が一変したフィレンツェから現地リポート
小林 真子 Mako Kobayashi / 2020.05.08
-
#Iosonomilano (私はミラノ) 2つ星ミシュラン「Seta」イタリアを代表するセレブリティシェフ アントニオ・グイダ氏 インタビュー
マリーニ あゆみ Ayumi Marini / 2020.03.31
-
暑いときは山もいい!イタリアのおすすめ山リゾート
ワダシノブ / 2022.08.10
-
「CAFÉ 33」ローマ発祥の四角いピッツァが看板商品! 皇居外苑の歴史ある北の丸公園内のカフェ
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.08.05