c-mon-1-20
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.07.24 | 荻山 尚
2022.05.05 | 遠藤友香
2019.04.25 | 荻山 尚
2023.01.25 | Tiziana
2022.12.16 | 高木 あゆみ
RELATED POSTS
-
【知るほどにハマる】イタリアパスタの種類~ロングパスタ編~
泉田 優歌 / 2022.05.30
-
イタリア避暑地できらめく夏の恋。映画『君の名前で僕を呼んで』
「ITALIANITY」編集部 / 2018.03.20
-
ボローニャ在住歴約40年のコンテンポラリーアーティスト加納達則氏に訊くアーティストとしての旅路そしてボローニャの町<前編>
Wakapedia / 2021.02.23
-
南伊リゾート、パンデミック後の試練
中橋 恵 Nakahashi Megumi / 2020.05.29
-
東京で地産地消!? ナポリも認めたピッツェリアの「武蔵野ピッツァ」〜ジターリア ダ フィリッポ前編〜|池田浩明のイタリアパンラボ【第7回】
池田浩明 Hiroaki Ikeda / 2018.09.07