_MG_1945
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.06.15 | 須飼 真理
2018.04.05 | 「ITALIANITY」編集部
2022.04.12 | 「ITALIANITY」編集部
2019.05.21 | 「ITALIANITY」編集部
2022.01.13 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
国際女性デーに生理の話!イタリアでの生理用品への課税事情
ワダシノブ / 2022.03.08
-
ほぼノーマルな日常に戻ったイタリアからコロナ最新リポート(6月21日)
小林 真子 Mako Kobayashi / 2021.06.25
-
デロンギ『アイコナ・トリブート』に込められたイタリアと日本の「静」と「動」の美学
「ITALIANITY」編集部 / 2020.05.13
-
【連載】大塚ヒロタとイタリアと、コメディア・デラルテ第十五回「”スリーカピターノス”終演に寄せて」
大塚ヒロタ / 2021.12.27
-
ミラノサローネ2018で見つけた、コンパクト&シームレスなインテリア | デザイン
池田 美樹 Miki Ikeda / 2018.05.07