5イタリアにはない和製イタリアン
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.01.07 | 小林 真子
2020.04.10 | 「ITALIANITY」編集部
2019.06.14 | 「ITALIANITY」編集部
2020.04.28 | 「ITALIANITY」編集部
2021.09.21 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
国際女性デーに読みたい!世界で輝く女性たち
「ITALIANITY」編集部 / 2022.03.07
-
スプレンディドなイタリアのワインと料理を極める【イタリアのある人生】VOL.2 松永聡(「オステリア スプレンディド」オーナー)
「ITALIANITY」編集部 / 2018.09.05
-
ドルチェ&ガッバーナ ビューティから母の日に向けたリップチャーム付きのシャイニッシモキットが限定発売
「ITALIANITY」編集部 / 2021.04.09
-
ミラノで生まれ育った日本人、Sara Waka(サラワカ)をご存知ですか? 前編
荻山尚 / 2019.12.04
-
イタリアのヘリテージカーの魅力! あざやかな水彩画と模型 | アート
「ITALIANITY」編集部 / 2018.03.26