C-kobayashi-131SP
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2017.09.22 | 國藤 直子
2018.09.12 | あがるイタリア
2021.07.23 | 大矢 麻里
2018.10.26 | マリーニ あゆみ
2021.01.04 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
フィレンツェで開催された写真展が大盛況の鋤田正義氏に訊く。デヴィッド・ボウイを撮り続けた訳とは?
小林 真子 Mako Kobayashi / 2019.06.24
-
「エスプレッソ イタリアーノ チャンピオン 2018」日本大会で、「ラ・ジョストラ」の時崎仙浩バリスタが優勝| ミラノ IIAC Coffee
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.09.12
-
「waja(ワジャ)」のイタリア在住バイヤーが教える! この冬のイタリアファッションのトレンド&おすすめブランド
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.01.06
-
イタリアを代表するポップ・シンガーのエンマ(EMMA)インタビュー 「音楽を通じてイタリアの『美』を表現したい」
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.05.14
-
キノコの秋の到来!トスカーナでキノコ狩り&おすすめキノコ料理
小林 真子 Mako Kobayashi / 2020.10.08