PastedGraphic-2
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.08.23 | 小林 真子
2021.07.26 | ワダ シノブ
2020.08.10 | 「ITALIANITY」編集部
2020.07.16 | ワダ シノブ
2020.05.12 | 大塚 ヒロタ
RELATED POSTS
-
イタリア人の愛する、「金の青」と呼ばれた色の秘密~ホソバタイセイの物語~
林由紀子 / 2019.06.05
-
通販サイト「waja(ワジャ)」のイタリア在住バイヤーに聞いた、バレンタイン事情とおすすめアイテム3選
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.01.27
-
フィレンツェの「GUCCI Garden(グッチ ガーデン)」には、限定品から星付きオステリアまで夢の世界が広がります
小林 真子 Mako Kobayashi / 2019.08.13
-
やっぱりイタリアが世界一‼︎ トレビア〜ン【知ってたらすごい! イタリアクイズ 1】| イタリア 旅行
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.07.23
-
【kyahのイタリアンガイド】ピッツェリアの皮を被った極上イタリアン「ピッツェリア恭子パッシオーネ エ アモーレ」
kyah / 2018.10.12