445f27eece937173cf0a3a1eca4a2659
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.10.05 | 國藤 直子
2020.07.20 | 「ITALIANITY」編集部
2019.01.30 | みり
2018.12.12 | 梅森 妙
2018.03.02 | ステファニア・ヴィティ
RELATED POSTS
-
国際女性デーに生理の話!イタリアでの生理用品への課税事情
ワダシノブ / 2022.03.08
-
設立106周年を迎えたマセラティから過去、現在、未来をつなぐショートムービー公開!
「ITALIANITY」編集部 / 2020.12.02
-
マンマは働き過ぎ?イタリアのジェンダー平等事情!
ワダシノブ / 2021.02.24
-
【連載】大塚ヒロタとイタリアと、コメディア・デラルテ第三回「世界最古の職業演劇誕生秘話」
大塚ヒロタ / 2020.02.19
-
在日イタリア商工会議所がオンラインウェビナー「イタリアのフリフリ・ヴェネツィア・ジュリア州の郷土料理と食文化」を開催|レシピも公開
「ITALIANITY」編集部 / 2020.10.26