OLYMPUS DIGITAL CAMERA
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.05.15 | 曽宮 岳大
2019.03.01 | マリーニ あゆみ
2018.07.04 | 曽宮 岳大
2018.09.07 | あがるイタリア
2021.12.02 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
Love, ITALIANITY特集 |「フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル」で祝うモードなバレンタイン
「ITALIANITY」編集部 / 2021.02.02
-
秘密基地で味わう日本食材を突き詰めたイタリアン「湯浅一生研究所」
道明寺さくら / 2020.12.11
-
【知ってたらすごい!イタリアクイズ】ピサの斜塔が傾いたのはいつ?どうして?
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.08.20
-
フィレンツェの修復学校PALAZZO SPINELLIとパートナーシップを結んだ寺田倉庫、横浜美術大学。アート修復の人材育成を活性化 | イタリア美術
「ITALIANITY」編集部 / 2018.06.11
-
イタリア白ワインと餃子の意外なマリアージュ 〜グレコ・ディ・トゥーフォ DOCGとは【わたし、イタリアワインと結婚します④】
山﨑亮 Ryo Yamazaki / 2018.11.19