DSC08096
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.03.31 | よしおアントニオ
2018.09.04 | kyah
2023.03.28 | マリーニ あゆみ
2020.04.06 | 「ITALIANITY」編集部
2019.10.08 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
ピノ・ノワール好きの林さんにイタリアワインをすすめて、新刊『恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。』についてインタビュー【イタリアワインと私】番外編:林伸次(「Bar Bossa」マスター、作家) | Bar Bossa Pinot Noir
「ITALIANITY」編集部 / 2018.09.18
-
サラミとお惣菜。5分でご飯の準備は終了!
ワダシノブ / 2020.07.29
-
「Formaggi d’Italia」イタリア産チーズ料理講習会開催!特設ページでレシピ公開予定
「ITALIANITY」編集部 / 2022.06.20
-
Ballyのライフスタイルを体験できる「Bally Haus」をミラノにオープン
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.03
-
「FIFAワールドカップカタール2022」で盛り上がりを見せるカタール・ドーハにて、ヴァレンティノがメゾン史上最大規模のエキシビションを開催!
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.12.08