8-min
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.10.16 | 「ITALIANITY」編集部
2018.08.20 | あがるイタリア
2018.07.31 | 小林 真子
2023.03.06 | 「ITALIANITY」編集部
2020.01.06 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
北イタリアのとある食卓|イタリア便り
マリーニ あゆみ Ayumi Marini / 2018.08.22
-
トスカーナ州2022年ワインの豪華お披露目イベント、ベッキオ宮殿500人大広間で開催
小林 真子 Mako Kobayashi / 2022.04.25
-
18歳からイタリアにはまり続けている。干場義雅さんインタビュー(2/3) | ゴッドファーザー アルマーニ
干場 義雅 Yoshimasa Hoshiba / 2018.07.19
-
意外と知らない「パスタ」の定義とは。イタリアで代表的なパスタはこれ!
ワダシノブ / 2020.10.09
-
崇高な「愛」のかたち
―今もうちに生きる古代ギリシアの精神―中橋 恵 Nakahashi Megumi / 2021.02.09