IMG_0314
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.09.08 | Wakapedia
2021.09.02 | ワダ シノブ
2023.02.01 | 「ITALIANITY」編集部
2018.06.06 | 曽宮 岳大
2019.01.25 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
【レシピ】パルミジャーノ・レッジャーノを味わう〜調味料として〜
高木あゆみ / 2020.12.29
-
イタリアワイン専門Vino Hayashi代表取締役・林 功二さんに訊く「イタリアワインの上手な選び方」
荻山尚 / 2019.07.12
-
日本一のカンパリ・カクテルは? 「CAMPARI Bartender Competition Japan 2019 」チャンピオン決定!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.28
-
ペペロッソ今井和正の冒険「プーリア州チステルニーノのパン屋Panificio Palumbo(パーニフィーチョ・パルンボ)で修業してきました!」
今井 和正 Kazumasa Imai / 2019.08.14
-
イタリア・ポー川のほとりから日本のテーブルへ 土着品種ワインを届けたい理由
「ITALIANITY」編集部 / 2022.01.21