56SNS
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.01.28 | ワダ シノブ
2020.12.07 | 「ITALIANITY」編集部
2020.05.21 | 高木 あゆみ
2019.09.06 | ワダ シノブ
2021.05.07 | 大矢 麻里
RELATED POSTS
-
いつも変わらないイタリアの味ともてなしで迎えてくれるレストラン「ラ・ビスボッチャ」【愛しの東京イタリアン】| 政府公認レストラン
「ITALIANITY」編集部 / 2018.05.10
-
2020年「INSTA ITALIAN」で人気のあったイタリア語フレーズベスト5を紹介!
「ITALIANITY」編集部 / 2021.01.20
-
5月後半の運勢【マダム・アローラの星占い】
マダム・アローラ Madame Allora / 2018.05.16
-
ローマで見つけた「Ugualimai(ウグアリマイ)」は、アンティークとモダンを組み合わせる唯一無二のジュエリーでした
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.25
-
同じ番組を毎日見てる?イタリアで人気のテレビ番組とは?
ワダシノブ / 2019.09.03