IMG_1674
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.08.19 | ワダ シノブ
2019.11.29 | 奥田 マリア
2018.05.18 | 池田 美樹
2018.08.23 | 「ITALIANITY」編集部
2019.01.28 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
80年代の色が変わるオモチャから着想を得たイタリアン時計「KAMAWATCH(カーマウォッチ)」の魅力とは?
「ITALIANITY」編集部 / 2019.09.23
-
もうすぐハロウィン!イタリアではどう過ごす?
ワダシノブ / 2022.10.25
-
ガストロノミー界のアカデミー賞「アジアのベストレストラン50」の授賞式が日本でも! サンペレグリノ主催「Asia’s 50 Best Restaurants Watch it Live」
「ITALIANITY」編集部 / 2019.04.01
-
ミラノ中央駅の21番線─忘れてはならない線路の背後に隠された恐ろしい歴史
Nicolo Procopio / 2023.02.13
-
【連載】大塚ヒロタとイタリアと、コメディア・デラルテ第十四回「大塚ヒロタより本公演のお知らせ」
大塚ヒロタ / 2021.11.29