2-2
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2018.05.16 | マダム・アローラ
2018.11.27 | あがるイタリア
2018.10.05 | 國藤 直子
2019.06.24 | 小林 真子
2022.07.13 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
【ワインプレゼント】華麗なる晩餐! ラツィオを代表するワイナリーMARCO CARPINETIメーカーズディナー
MINA / 2019.07.30
-
超レア!イタリア・ピエモンテ産最高級へーゼルナッツを栽培する農家『CASCINA BARROERO(バッロエロ)』
「ITALIANITY」編集部 / 2021.06.25
-
天使の月曜日「パスクエッタ」は、親しい人と小旅行へ
ステファニア・ヴィティ Stefania Viti / 2018.03.26
-
イタリアン・ラッキーアイテムで変わる! 人気占い師が2月の運勢を占います
JON(犬) / 2022.02.01
-
本物を知り尽くした働く男のために。イタリアのスローライフから生れた逸品バッグブランド「ダヴィンチ ファーロ」が誕生
「ITALIANITY」編集部 / 2019.01.21