look-20-a
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2022.03.25 | 須飼 真理
2022.02.01 | 遠藤友香
2020.04.13 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.24 | 「ITALIANITY」編集部
2022.06.13 | 遠藤友香
RELATED POSTS
-
ドルチェ&ガッバーナの新フレグランス「ライトブルー イタリアンゼスト」は、カプリ島の夏の悦楽がテーマ
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.06.22
-
イタリアを代表するポップ・シンガーのエンマ(EMMA)インタビュー 「音楽を通じてイタリアの『美』を表現したい」
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.05.14
-
イタリア語が話せないイタリア人がいる【小林真子のイタリア通信】
小林 真子 Mako Kobayashi / 2018.07.31
-
「ジェラート・ワールド・ツアー®2019 横浜」 世界一を目指すファイナリストたち③
「ITALIANITY」編集部 / 2019.08.16
-
イタリアチームを応援!「Azurri, amore mio!2021」が26日(月)まで表参道Zero Baseで開催
「ITALIANITY」編集部 / 2021.07.21