FASHION

FASHION

いよいよバカンスの時期到来!海に行くのに水着は何枚いる?

ちらほらとバカンスが始まったイタリアです。

今年はさらにワーケーション(ワーク+バケーション:自宅以外、バケーション先で仕事をする)を取る人も多く。海からリモートで仕事をするという人もかなります。「今はリモートワークで週に二回出社しているけど、9月になったら出勤が増える…」という人たちが、ワーケーションへ旅立っています。

バカンスで、海に行くとき水着を何枚持っていきますか?

「水着が濡れたら着替える。」というルールがある人(←私の義妹)がいるほど、イタリアの女性は水着をよく着替えます。

小さい子どもだと、「海に行く→水の中に入る→上がる→シャワー→乾いた新しい水着に着替える」 と、何度も水着を着替えることも。学校でも外でもスクール水着で過ごしていた子供時代を送った私には、ちょっと驚きの習慣です。

バカンスとなると、海は1週間以上も毎日通う場所になり、その上何度も着替えるので、水着は複数枚あって当然。バカンスに水着を4~5セット持っていくなんてザラです。

なので、お手頃価格の水着を数枚買って、数年使って変える人が多いなという印象です。手頃な水着がたくさんあるtezenisはこの時期、水着を買う人たちでいっぱいです。

https://www.tezenis.com/it/collezione_mare_2021/のスクリーンショット

ちなみにイタリアでビキニは基本的に上下別で販売しています。上と下、好きな組み合わせで買うことができるように、同じ色・柄で違う形の水着が売り場にずらっと並んでいます。サイズも上と下で違うのを選べるので、「胸は小さいけど、下半身は大きい」という私のようなタイプはとても助かっています。

他にも水着を買うのに便利なのが、通販サイト。私がよく使うのがzalandoです。サスティナブルな商品だけをフィルターで選ぶこともできるのが気に入っています。プラスサイズ・スモールサイズの選択肢が多いのも嬉しいです。今年は多様性をテーマにした広告でも話題になっています。

今年の水着はどうするか…。日本式の「絶対、焼かない!」はもう諦めているので、新しい水着を買うためにサイトを覗きたいと思います。

イタリアの水着事情を説明したイラスト

イタリアの水着事情を説明したイラスト

ワダシノブの記事をもっと読む 

イタリアの情報が満載のメールマガジン登録はこちらをクリック