BOOKER VARIANTE 2103_5
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.02.05 | みり
2023.01.16 | 「ITALIANITY」編集部
2019.08.05 | ワダ シノブ
2021.04.12 | 小林 真子
2019.02.01 | みり
RELATED POSTS
-
夏バテ対策レシピ「冷製トマトと温かいたまねぎの詰め物料理セット」【サルデーニャの食卓から】
クラウディア・カズ Claudia Casu / 2018.07.05
-
食と観光を通じた震災復興~イタリア カンパニア州イルピニア地方~
中橋 恵 Nakahashi Megumi / 2019.05.27
-
イタリアでも駄菓子は人気!おすすめのイタリア駄菓子4選
ワダシノブ / 2022.06.08
-
デロンギ『アイコナ・トリブート』に込められたイタリアと日本の「静」と「動」の美学
「ITALIANITY」編集部 / 2020.05.13
-
ザ・リッツ・カールトン大阪でETRO(エトロ)の世界観を表現したアフタヌーンティーとカクテルはいかが?
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.07.02