TREVISO DAY 3_2268
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2020.04.13 | 須飼 真理
2020.07.07 | 「ITALIANITY」編集部
2021.03.23 | ワダ シノブ
2022.09.27 | 「ITALIANITY」編集部
2022.04.13 | ワダ シノブ
RELATED POSTS
-
国際料理コンクール「サンペレグリノ ヤングシェフ2018」で 藤尾康浩さんが若手料理人世界一の栄冠に輝く!| ラシーム アクアパンナ テイスト オブ オーセンティシティ アワード
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.05.21
-
保存版)イタリア旅行にいく前にしっかりチェック!日本から持っていくものリスト
ワダシノブ / 2019.03.05
-
朝食からアペリティーボまで楽しめる「プリンチ 代官山 T-SITE」に行ってきました!
荻山尚 / 2019.07.24
-
実用的かつ洗練感のある、イタリアの老舗レザーブランド「SERAPIAN(セラピアン)」のメンズレザーアイテム5選
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.09.21
-
埼玉県初出店! イタリア発のチョコジェラテリア「Venchi(ヴェンキ)」が、2021年10月1日(金)に「ルミネ大宮店」にオープン
遠藤友香 Yuka Endo / 2021.10.12