horoscope april thum
WRITER PROFILE
吉田節子 Setsuko Yoshida 1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で、食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2019.05.20 | 荻山 尚
2018.03.02 | ステファニア・ヴィティ
2022.01.14 | ITALIANITY編集部 池田保行
2019.09.17 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.13 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
アンジェラ・ヴェレノージ、「メイド・イン・イタリアワイン」女性の物語
アイ・ラブ・イタリアン・フード I Love Italian Food / 2018.03.05
-
アルマーニにチョコレートがあるの!? 毎年行列ができる「ARMANI / DOLCI(アルマーニ / ドルチ)」のバレンタインチョコレート
遠藤友香 Yuka Endo / 2022.02.01
-
“おもちゃの街”へ変貌を遂げる、「Como Città dei Balocchi (コモ・チッタ・ディ・バロッキ)」に行ってきた!
Manami Palmieri / 2019.12.23
-
【レシピ】パスクア(復活祭)のお祝い料理カザティエッロ(リング型パン)と子羊の蒸し煮
高木あゆみ / 2020.03.23
-
イタリア語の略語・短縮語って?SNSでよく使う表現
ワダシノブ / 2022.06.22