イタリア製三層バイカラーハンドバッグ
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.06.21 | Wakapedia
2020.11.12 | 「ITALIANITY」編集部
2019.06.18 | ワダ シノブ
2020.01.06 | ワダ シノブ
2018.11.28 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
まるでハリー・ポッターのワンシーン!イタリアとスイスを結ぶ幻想的な列車ベルニナの魅力
「ITALIANITY」編集部 / 2023.02.20
-
イタリア本場の味を日本でも!ミラノで愛されるグルメパニーノ専門店「パニーノジュスト」東京・麹町店の広々した店内でゆっくりワインも楽しむ
梅森 妙 Tae Umemori / 2018.06.20
-
サングラスを毎日かけるべき理由をイタリアのアイウエアメーカーがリサーチ!
「ITALIANITY」編集部 / 2019.11.14
-
樹齢600年の楠の下で感じるトスカーナの風
道明寺さくら / 2021.09.30
-
イタリアで味わった食の感動を伝えたい。「アンティキ・サポーリ」山崎大輔シェフ
あがるイタリア AGARU ITALIA / 2018.07.23