1 (1)
WRITER PROFILE
Setsuko Yoshida/1980年の4月号を創刊としたワインと食の情報誌『ヴィノテーク』(月刊)の立ち上げから参画、2020年10月号をもって終刊となるまでの40年余、ワインと食のジャーナリズムの世界にどっぷりと身を置いた。世界の主なワイン産地はほぼ歩き、現地取材ワインレポートを発表、また、ワインに関する書物や翻訳本の編集にも携わる。イタリアは特に得意分野で食材にも精通し、毎日食卓に載せるほどのイタリア食材ラヴァー。
RELATED POSTS
2021.02.26 | 「ITALIANITY」編集部
2020.03.27 | ワダ シノブ
2020.08.15 | よしおアントニオ
2023.03.01 | JON
2021.03.08 | 「ITALIANITY」編集部
RELATED POSTS
-
大箱が活気で賑わうローマトラットリア「ジョコンド」【kyahのイタリアンガイド】
kyah / 2018.09.04
-
国際女性デーの3/8(月)21時より開催されるハフポスト日本版スペシャル番組にフェレロ ロシェが「ミモザの日」活動のグランド・フィナーレイベントとして協賛
「ITALIANITY」編集部 / 2021.03.08
-
ヴェネチアにいちばん似合う設定|吉本ばななさんのイタリアエッセー
吉本ばなな Banana Yoshimoto / 2018.08.16
-
2018年の春夏メイクは、あざやかなアイメイクで
ステファニア・ヴィティ Stefania Viti / 2018.03.22
-
Auguri! Papà!!! フィレンツェのパパが父の日に行きたいのが「Torattoria Zà-Zà(トラットリア・ザザ)」
奥田マリア / 2019.06.17